散布図を使って4象限分布図を作成するには?


Q1.下図の様な4象限分布図は、どの様に作成すればいいでしょうか?
graph12401.jpg

A1.ここでは「散布図」を使って作成する方法を紹介・解説します。
1。適当な空欄セルを選択して、
メニューバー【挿入タブ】→【グラフ】→【散布図】→『散布図』を選択して、空欄のグラフを作ります。
graph12402.jpg
2。空欄のグラフを左クリック選択し、メニューバー[グラフツール]→[デザイン]→[データの選択]をクリックして、「データソースの選択」ダイアログを表示させます。
graph12403.jpg
graph12404.jpg
3。「データソースの選択」ダイアログの「追加(A)」を押下して、系列Xの値と系列Yの値をそれぞれセルドラッグ入力します。
◆系列Xの値:=Sheet1!$C$2:$C$6
◆系列Yの値:=Sheet1!$B$2:$B$6
graph12405.jpg
4。第1縦軸を右クリック選択して[軸の書式設定]→[軸のオプション]で、最小値,最大値,単位・主,横軸との交点をそれぞれ設定します。
◆最小値: ゼロ 、◆最大値: 10 、◆単位・主:
◆横軸との交点:軸の値(E)を選択して、右欄に を入力
graph12406.jpg
◆☆ ワンポイントアドバイス ☆◆
◆「最小値」「最大値」「単位・主」には初期値が入力されていますが、欄右側が 自動 になっている筈です。
自動になっていると、この後の操作でグラフが崩れてしまいますので、各値を上書きして 固定値 にして
下さい(自動がリセットに変わる)。
5。同様に、第1横軸も最小値,最大値,単位・主,縦軸との交点をそれぞれ設定します。
◆最小値: ゼロ 、◆最大値: 10 、◆単位・主:
◆横軸との交点:軸の値(E)を選択して、右欄に を入力
graph12407.jpg
6。ここから「データラベル」を追加していきます。
メニューバー[グラフツール]→[デザイン]→[グラフ要素を追加]→[データラベル]→[その他のデータラベルオプション]をクリックして、「データラベルの書式設定」ダイアログを表示させます。
graph12408.jpg
7。「データラベルの書式設定」で以下を設定します。
★[セルの値]にチェックを入れると「データラベル範囲」ダイアログが表示されるので、ラベルにしたいセル範囲をドラッグ選択して[OK]押下します。
 ◆データラベル範囲の選択:=Sheet1!$A$2:$A$6
★[Y値]と[引き出し線を表示する]のチェックを外します。
★[ラベルの位置]で「中央」を選択します。
graph12409.jpg
graph12410.jpg
8。データラベルを右クリック選択して[データラベル図形の変更]→[データラベル図形]→「楕円」を選びます。
graph12411.jpg
graph12412.jpg
9。ここから「テキストボックス」を追加していきます。
グラフを左クリック選択して、メニューバー[挿入]→[図]→[図形]→[基本図形]→[テキストボックス]を選択します。
graph12413.jpg
10。「テキストボックス」を配置したい箇所に貼り付け、文字入力します。
graph12414.jpg
graph12415.jpg
11。最後に、お好みでグラフ見栄えを整えれば、グラフの完成です。
★「目盛線」のチェックを外して縦横目盛線を消します。
graph12416.jpg
★「軸の書式設定」で縦横軸の軸ラベルを消します。
graph12417.jpg
★「軸の書式設定」で縦横軸の先端に矢印を追加します。
graph12418.jpg
★グラフの完成です。
graph12419.jpg

いじょ!

このページの先頭へ▲